読書感想文講座のご案内

★読書感想文講座は、ご希望により通年お引き受けしています★

マンツーマンレッスン、グループレッスン、お気軽にお問い合わせください。


2025 読書感想文講座について 6/10~ 受付開始します

日程確認、仮申し込みは、このページの予約受付表からお願いいたします。
不明点は、問い合わせフォームまたはメールからのお問い合わせをお願いします。


✏️【対面】読書感想文集中講座(4時間)

日程:8月16日(金)10:00~15:00/13:00~17:30(休憩含む4コマ)場所:守山区志段味地区会館 

定員:最大4名 対象:小学生・中学生・高校生 

こちらは残席わずかになりましたので、追加日程を設けました。

7/22 午前10-12(志段味)※満席 キャンセル待ち  ★追加日程)7/22 午後1-3 ※残席わずか
7/25 午後1-3(志段味)※残席わずか
8/12 午前10-午後3(志段味) ※残席わずか

8/16  午前10-午後3(志段味) ★追加日程) 8/16 午後1-5時半(志段味) 残2人

8/17 午前10-午後3(志段味)※残席わずか

8/18 午前10-12(志段味) ※満席 キャンセル待ち

8/25-29 午前10-12(オンライン、出張などリクエストに応じ開講)

予約受付表からご確認をお願いします。
※受付状況によりクローズ もしくは、志段味→オンライン開催 になることがあります。


💰受講料(一般生)(税込)小学生 7,200円 中高生 8,400円

※2名以下で開催の場合、会場費として別途300円(2コマ分)をご負担いただきます。

📝内容

一人ひとりに合わせたサポートで、下書き完成を目指します。本の選び方・構成の立て方・表現の工夫なども丁寧に指導します。文章に自信がないお子さんも安心してご参加ください。


🗓リクエスト開催について ★お盆明け以降になることが予想されます★

他日程での講座をご希望の場合は、リクエスト開催も承ります。お気軽にお問い合わせください。
読書感想文以外の、税の作文、社会を明るくする運動他コンクール指導、志望理由書下書きなども対応しています。

【対面/2日間コース(2コマ×2日/計4コマ)】

小学生:1,800円/コマ(4コマで 6,900円)

中高生:2,100円/コマ(4コマで 7,900円)

※4コマ目は300円引き ※マンツーマンとなった場合は会場費として別途300円(2コマ分)をご負担いただきます。


【オンライン・マンツーマン(3コマ以上)】※ZOOMを使ったマンツーマン指導です。

小学生:2,100円/コマ(4コマで 7,900円)

中高生:2,350円/コマ(4コマで 8,700円)


📩お申込み・お問い合わせ

お申込み・ご質問は、お問い合わせフォームまたはメール(kotobamado アットマーク gmail.com)にてお願いいたします。講座内容に関する詳細や、オンラインでの受講をご希望の方にも個別にご案内いたします。

※メールの返信がない場合はお手数ですが以下のメールか、このサイトのメールフォームからお問い合わせください。電話は授業時間外であれば対応します。

迷惑メール設定をしている方は、@gmail.com からのメール受信の許可をお願いいたします。

(教室アドレス: kotobamado【アットマーク】gmail.com) ←アットマークを@に TEL:050-3696-3920  

※留守電対応をしていないため、繋がらない場合はメールでお願いします。
原則として3コマ以上のお申し込みをお願いします。



★2025の予約カレンダーについて★ 

リクエスト開催状況に応じてカレンダー設定します。
2025年6月10日現在、以下からお申し込みを受け付けます。


この予約表では、お席の仮予約受付を行います

★お申込みいただいき、仮予約を済まされた(グループの場合、代表の方)には、自動的に仮予約受付完了メールが送られます。

★その後、後日改めてこちらから予約確認および本申込みへの流れなど詳細のメールをお送りします。

その返信として、資料送付のための住所氏名、学校名、学年など、グループ受講の方は全員の生徒様の個人情報をお知らせいただきます。

送金は、こちらからの本申込みご案内メールが届いた後、7/1までにお願いします。
7/1以降のお申込みの場合は、本申し込みメール後、7日以内にお願いします。
(本申し込みメールは6/20頃にお送りする予定です)

確認がとれた方(グループ)を「本申込」としますのでご注意ください。

※ですので、送金未確認の方は仮受付状態で、教材の発送(リンク先のお知らせ)はできません。期日を過ぎますと自動キャンセルとさせていただくこともありますので、ご注意ください。

★仮申し込みのキャンセルについては指定期日以内であればお受けできます。

★本申込み(入金後)のキャンセルはお受けできませんのでご注意ください。

日程変更は、空きがあれば可能です。その場合はこのページで空きをご確認のうえ、お申込みください。日程キャンセルがうまくいかない場合は個別にご連絡をお願いします。

▼▼予約方法▼▼

お手数ですが、予約カレンダーのページを、講座開催日までめくってください。

◇【対面】読書感想文講座(志段味・2日間)

◇【対面】志段味・読書感想文4時間集中 

◇【オンライン】マンツーマンレッスンクラス(1コマ分)

◇【添削のみ】通信添削クラス【7/23の枠です】

◇【マンツーマン】【グループ】【オンライン】【対面】【出張】選べる読書感想文・作文講座

 の5つのメニューがあります。その中からご選択いただくか、7/22以降の日程のなかから希望のメニュー、枠の空きがあるかどうかをご確認ください。

ご希望の枠を選択してクリックしてください。(通信添削クラスは「7/23」にあります)

内容確認・予約へ進むをクリックしてください。

コースの内容をご確認の上、ご予約人数入力し、メールアドレスで予約

もしくはリクルートIDで予約のボタンをクリックしてください。

アドレス、またはIDを入力し、上記に同意してメールを受け取るをクリックしてください。

【読書作文教室ことばの窓】【仮予約受付完了のご確認】というメールが送られてきます。内容をご確認ください。

(このメールは送信専用のため、お問い合わせにはお答えできませんので注意)

※メールの返信がない場合はお手数ですが以下のメールか、このサイトのメールフォームからお問い合わせください。電話は授業時間外であれば対応します。

迷惑メール設定をしている方は、@airrsv.net  および、@gmail.com からのメール受信の許可をお願いいたします。

(教室アドレス: kotobamado【アットマーク】gmail.com) ←アットマークを@に 

TEL:050-3696-3920  

※留守電対応をしていないため、繋がらない場合はメールでお願いします。

原則として3コマ以上のお申し込みをお願いします。
お申し込み時、上記の流れを繰り返していただくことになります。

お忙しいところ大変お手数ですが、予約重複などのミスを防ぐためにもご理解ご協力をお願い致します。


★感染症の拡大防止にご協力いただけるよう、何卒よろしくお願い致します。愛知県(名古屋市)の状況によっては、志段味→ZOOMオンラインに変更せざるを得ない、といったことも考えられます。講師や会場都合で講座が開催できなくなったり、形態を変更したりしたことにより発生するキャンセルについては、全額ご返金対応をさせていただきます。

【読書の灯】

読書講座 アニマシオン 読書会 を不定期で開いています

定期開催の予定はございませんが、ご依頼いただきましたら、学年構成やご希望などに応じてセッティング、実施いたします。
栄中日文化センターのカリキュラムには、アニマシオンを盛り込んでおります。ご興味があれば講師まで直接お問い合わせください。

読書の灯 課題図書