2017.6月読書の灯【みんなで】

当日、みんなで楽しむ本です。事前に予習する必要はありません。

(よい本ばかりなので、講座後はぜひ手に取ってみてくださいね。)

梅クラス 『ラン パン パン』

桃クラス 『ごんぎつね』

桜クラス 『からすたろう』


3月の灯の記録がいまだにまとまっていないのですが、^^;

上記のような一冊の絵本を使って、読書へのアニマシオンを行いました。 3月は、梅クラス「集中して絵を見る力」桃クラス「集中して本を聴く力」桜クラス「話し合って解決し、論理的に構成できる力」を養うねらいです。

4月、5月はまたそれぞれ異なります。ねらいは同じでも、クラスや季節、時期に応じて別の本を用いることもありますし、同じ本でも別のねらいで用いることもあります。

これらは、頭を使い、読書に親しむためのゲームです。遊びのように学ぶ、学ぶように遊べる時間となるよう、工夫していきたいと思います。

(ある程度の人数が必要なゲームもあります。人数に満たない場合内容を変更することがあります。それもあって、急用・急病以外のキャンセルを極力控えて頂くようお願いしています。ご理解いただければ幸いです。<(_ _)>)

読書作文教室 ことばの窓

読書、作文を通じて 自分らしく、ゆたかに 生きる心と力をはぐくむ教室